3/25月、イズモホール浜北様にて。
こんにちは、桜の季節となりました。
私事で恐縮ですが、
先日子供の卒業式に参加し、来週は入学式があります。
子供の成長とともに、年を重ねていくことになりますが
うれしくもあり、悲しくもあり、複雑ですね。
さて、本日は、イズモホール浜北様にて
相続の時の「財産の評価」ってどうやるの?
という題名で、90分お話をさせていただきました。
きゃ~、満員です
今回は100名近い方々にご参加いただきました、本当にありがたいです。
そして、とても興味・関心のあるテーマだということがわかりました。
私は相続の仕事として、いちばん最初にやったのが財産の評価です。
今は、便利になりましたが、昔は地図をひろげ、路線価を調べて・・・
正直言うと、とても退屈でした(笑)。
退屈すぎて、毎日ねむくなりました(笑)。
静岡にはお嫁に来たので、土地勘がなく、地名がわからず、
地図でみつけることができなかったんですね
キライだった作業を、セミナーで解説する日がくるなんて(笑)。
苦手
もう、この一言につきます
今日お話をさせていただい「財産の評価」については、
かなり好評でしたので、いろいろな場所でお話をしていきたいと思います。
楽しみに待っていてください。
イズモホール浜北の伊藤店長様、アシスタントの皆さま、
ご参加いただきました皆様、zuttopetの伊藤さん、
今日はありがとうございました。
4/1号の「終活くらぶ」が入荷する予定です。
一生懸命発送準備をしますので、こちらも待っていてください。
関連記事