10/18 保険と遺言で円満相続!
こんにちは
セミナー情報の案内担当のMです
相続法改正に惑わされるな!目からウロコの渡し方
財産争いをせず、円満な相続を実施するための対策を
1500件の相続現場を見てきた相談員が、ズバリ教えます!
「ちゃんとしておきたい」と思うけど、どうしたらよいかわからないんだ。遺言とか保険ってお金持ちぎあやることでしょ?うちには関係ないんじゃないの?
オヤジが爺ちゃんから相続したのは、もう30年以上前だからな。私が相続するときはどうすればいいのかな。弟、妹たちから文句がないように対策しておいてもらいたい。
私達が万が一のときに、子供たちが財産争いをしないようにしておきたいわ。円満相続って言葉がいいじゃない!!何しろ子供たちに仲良くしてもらいたい。
田島さんの話は、明るくて楽しくて、事例が多いからほんとうによくわかるのよね♪保険の話って勧誘がこわくて参加しにくいけど、イワサキ経営のセミナーなら安心ね!
相続は、お金がなくても、争いになることが多いようです。
亡くなった方のためにも、円満な相続をしたいですね
「相続ってまだだよねー」
というイーラ読者さま、イーラブロガーさまにこそ聞いていただきたいです!
開催概要
・日時:令和元年10月18日(金) 10:00〜11:40 (受付9:45~)
・場所:プラサヴェルデ407会議室(沼津市大手町1-1-4)
・定員:50名様(定員になり次第締切)
・受講料:無料
・主催:相続手続支援センター静岡(イワサキ経営グループ)
関連記事