土地建物を相続するときに気をつけたいこと。

相続手続支援センター静岡

2021年08月08日 10:29

こんにちは、今日も朝からとても良い天気です

今日は、イズモホール福田様でセミナーです。
4カ月ぶりですね-

(青い空が建物を引き立たせますね 撮影田島)


車を降りて進んでいくと、こんな感じです




今回のお話は、資産家さん向けではなく
「一般的なお宅でいろいろな問題が起きているんだよー」
という、かなり身近なお話です。

90分、全力でお話をさせていただきました。
斉藤店長さま、アシスタントの皆様、ありがとうございました



そのあとは、どこに行ったと思います??


イズモホール福田様から車で国道150号を西に向かうこと25分、
イズモホール浜松南様へ到着

午後は、こちらのイズモホールさまでお客様と打ち合わせです。


今日は友引なので、お葬式がありません(お通夜はあります)。
ですからイズモホール様は、空いているんです

その友引をうまく活用させていただきまして、
相続セミナーにお邪魔させていただいたり、
相続や遺言のご相談の打ち合わせのお部屋をお借りしています。


なんてったって、涼しいですからね-
検温、アルコール消毒、3密対策を徹底してますので、安心です



さぁ、次回のセミナーは、お盆をはさんでしまいますが、
久しぶりにカルチャーホールカデンツア様へお邪魔します



どんなトークをするの? とよく聞かれます(笑)。
「お楽しみに!」としか言いようがないのですが、
少しだけ教えちゃいますね。



葬儀社さんって、電話したことありますか?
もしも、ご家族が天国に旅立ったとき、葬儀社さんに電話しますよね?
どんなことを聞かれると思います??

それを、当日再現しちゃいます。
落ち着いてお電話ができるように、何を準備しておくか、ですね。

今回はもしものときに「心の準備」ができるように、
平野店長さまに解説してもらいます、お楽しみに!

あ、もちろん私も一緒にお話をさせてもらいますよ
お楽しみに―。











関連記事