スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2020年06月12日
30分のセミナーを30分で撮りたかった。
こんにちは、田島です
外は梅雨空
ですが、私の心は晴れ晴れしています
それは、6月20日から限定配信のwebセミナー
「何で終活が必要なの?」の録画を終えてきたからです

いやー、「むずかしかった
」につきます。
言い訳はしません。 「むずかしかった
」です。
むずかしい点
➊どこを見て喋ればよいか分からない(笑)
➋テンションがあがらない(笑)
もう、これは、練習しかないですね。
苦手な①寸劇、➁ラジオ、追加で③YouTube。
この3つを意識して、やっていきたいと思いました。
え? 寸劇とかラジオは、別にやらなくてもいい?
その通りですね。
無理にやらなくても良い、が正解でしょう。
ですが、できないことをトコトンやりたいんですよね。
できない自分と戦うのが、好きなんですよね。
アスリートなんです
笑笑
ということで、動画は6月20日から期間限定配信です。
私の不慣れなYouTubeデビューをぜひとも見てください。
それで感想をください!
次回以降、もっともっと勉強して、
よいYouTubeをお届けしたいです。
ご興味のある方は、こちらからご登録をお願いします。
ご登録いただいた方へ、執拗な営業はいたしません。
ご安心ください。
ちなみに30分の動画を40分で撮りました。
まぁ、合格点にしましょう。笑
あとは弊社のプロ福原の腕にかかってますね。
よろしくお願いいたします
↓写真で見ると、躍動感がありますねー笑笑


外は梅雨空


それは、6月20日から限定配信のwebセミナー
「何で終活が必要なの?」の録画を終えてきたからです


いやー、「むずかしかった

言い訳はしません。 「むずかしかった


むずかしい点
➊どこを見て喋ればよいか分からない(笑)
➋テンションがあがらない(笑)
もう、これは、練習しかないですね。
苦手な①寸劇、➁ラジオ、追加で③YouTube。
この3つを意識して、やっていきたいと思いました。
え? 寸劇とかラジオは、別にやらなくてもいい?
その通りですね。
無理にやらなくても良い、が正解でしょう。
ですが、できないことをトコトンやりたいんですよね。
できない自分と戦うのが、好きなんですよね。
アスリートなんです

ということで、動画は6月20日から期間限定配信です。
私の不慣れなYouTubeデビューをぜひとも見てください。
それで感想をください!
次回以降、もっともっと勉強して、
よいYouTubeをお届けしたいです。
ご興味のある方は、こちらからご登録をお願いします。
ご登録いただいた方へ、執拗な営業はいたしません。
ご安心ください。
ちなみに30分の動画を40分で撮りました。
まぁ、合格点にしましょう。笑
あとは弊社のプロ福原の腕にかかってますね。
よろしくお願いいたします
↓写真で見ると、躍動感がありますねー笑笑
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2020年04月28日
コロナに負けるな!!終活くらぶ 号外発行!!
みなさん、こんにちは
テレビをつけても『新型コロナウイルス』の話題ばかりの今日この頃
みなさんは、お元気にお家で過ごしていらっしゃることと思います。
おっかぁも、手作りマスクたくさん作りました( *´艸`)
支援センタースタッフはコロナウイルスに負けず、
細心の注意を払いながら、頑張っております!(^^)!
手荒れがひどい‥なんて言ってはいられません。

終活くらぶの4月号が発行されたばかりですが・・・
号外出しちゃいました(*^^)v
本日から発送準備に入りました。
ステイホームウイークの間にみなさんのお手元に届くようフル稼働中です。
現在、田島も木村も作業中です!!

今回の4コマ漫画には、「山田」「田島」が登場します☆彡
そして、小林のコラム『相談員の独り言。』が本当に心に沁みました。
マザー・テレサって偉大ですね!!
ぜひ、すみからすみまでお読みください。
相続手続きの相談、生前のご不安などございましたら。
遠慮なくお電話ください。
フリーダイヤル
0120-39-7840
支援センターのおっかぁにのみやでした!!
テレビをつけても『新型コロナウイルス』の話題ばかりの今日この頃
みなさんは、お元気にお家で過ごしていらっしゃることと思います。
おっかぁも、手作りマスクたくさん作りました( *´艸`)
支援センタースタッフはコロナウイルスに負けず、
細心の注意を払いながら、頑張っております!(^^)!
手荒れがひどい‥なんて言ってはいられません。

終活くらぶの4月号が発行されたばかりですが・・・
号外出しちゃいました(*^^)v
本日から発送準備に入りました。
ステイホームウイークの間にみなさんのお手元に届くようフル稼働中です。
現在、田島も木村も作業中です!!

今回の4コマ漫画には、「山田」「田島」が登場します☆彡
そして、小林のコラム『相談員の独り言。』が本当に心に沁みました。
マザー・テレサって偉大ですね!!
ぜひ、すみからすみまでお読みください。
相続手続きの相談、生前のご不安などございましたら。
遠慮なくお電話ください。
フリーダイヤル
0120-39-7840
支援センターのおっかぁにのみやでした!!
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2019年06月25日
『終活くらぶ』今回のお題は何??
みなさん、こんにちは!!
今日は、会社で健康診断でした。
スムーズに進み早く終わったのは良いのですが・・・
おっかぁ『鼻から胃カメラ』の検診を受け、ずっと胃の調子が悪いです(涙)
明日には復活します(*^^)v
7月1日に、季刊誌である『終活くらぶ』が発行されます。
昨日出来上がったものが届き、発送準備を進めています!!

ぜひお楽しみにお待ちください★
そしてもう一つ、イワサキ経営グループの季刊誌に、
『相続手続支援センター静岡の特集』が載ります。
山田センター長の一日なんてのもあるようです♪
うーん楽しみです( *´艸`)
暑い季節ですが、相続手続支援センター静岡では、
これからもセミナー盛りだくさんで頑張ります!!
ぜひ、ご参加ください
支援センターのおっかぁでした
今日は、会社で健康診断でした。
スムーズに進み早く終わったのは良いのですが・・・
おっかぁ『鼻から胃カメラ』の検診を受け、ずっと胃の調子が悪いです(涙)
明日には復活します(*^^)v
7月1日に、季刊誌である『終活くらぶ』が発行されます。
昨日出来上がったものが届き、発送準備を進めています!!

ぜひお楽しみにお待ちください★
そしてもう一つ、イワサキ経営グループの季刊誌に、
『相続手続支援センター静岡の特集』が載ります。
山田センター長の一日なんてのもあるようです♪
うーん楽しみです( *´艸`)
暑い季節ですが、相続手続支援センター静岡では、
これからもセミナー盛りだくさんで頑張ります!!
ぜひ、ご参加ください

支援センターのおっかぁでした
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。