スポンサーサイト
上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2021年05月28日
ラジオ、行ってきました。
こんにちは。
今日は、コーストFMさん 『イワサキ経営』相続相談室』 です。
「何?」 と思われた方、たくさんいらっしゃると思います
そうなんです。
毎月第2・4木曜日の17時から 76.7MHz でラジオがあるんです。
だいたい、山田センター長か、木村が行くのですが、
2人の予定が入ってしまうときに、私が代打で行くんです。
山田と木村は、ラジオが上手なので、
パーソナリティの神田さんと息の合ったトークを繰り広げるんですよ。
私は、毎回、移動時間中にこのラジオを聞いて、笑っているんです。
そうなんです。
普段は、1人のリスナーとして、楽しみにしているんです。
ところが、代打がまわってくると、足はガクガク、心臓バクバクで
緊張してしまって、トークができないんです。
苦手なんです
苦手なのですが、今日も一生懸命がんばってきました

youtubeでも見ることができるので、
会社にいる「ほそやん」が
イワサキ経営のブログをアップしてくれました。
感謝です
ラジオって、打ち合わせなく始まるんです
神田さんのするどい突っ込みに、瞬時に対応できないんです
目の前のデジタル時計が、やけに進むのが遅く感じるんです
でも、苦手を克服したいので、山田と木村が行けないときは
自ら志願して行くようにしています。
苦手を乗り越えたら、楽しくなるのかなぁ。
まだまだ、がんばらなきゃです。

「ほそやん」のブログもどうぞ。
今日は、コーストFMさん 『イワサキ経営』相続相談室』 です。
「何?」 と思われた方、たくさんいらっしゃると思います

そうなんです。
毎月第2・4木曜日の17時から 76.7MHz でラジオがあるんです。
だいたい、山田センター長か、木村が行くのですが、
2人の予定が入ってしまうときに、私が代打で行くんです。
山田と木村は、ラジオが上手なので、
パーソナリティの神田さんと息の合ったトークを繰り広げるんですよ。
私は、毎回、移動時間中にこのラジオを聞いて、笑っているんです。
そうなんです。
普段は、1人のリスナーとして、楽しみにしているんです。
ところが、代打がまわってくると、足はガクガク、心臓バクバクで
緊張してしまって、トークができないんです。
苦手なんです

苦手なのですが、今日も一生懸命がんばってきました


youtubeでも見ることができるので、
会社にいる「ほそやん」が
イワサキ経営のブログをアップしてくれました。
感謝です

ラジオって、打ち合わせなく始まるんです

神田さんのするどい突っ込みに、瞬時に対応できないんです

目の前のデジタル時計が、やけに進むのが遅く感じるんです

でも、苦手を克服したいので、山田と木村が行けないときは
自ら志願して行くようにしています。
苦手を乗り越えたら、楽しくなるのかなぁ。
まだまだ、がんばらなきゃです。

「ほそやん」のブログもどうぞ。
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2019年04月11日
ラジオに出演です
【2年目新入社員の独り言】
2年目になりました。新入社員です。(^_-)-☆
みなさん お久しぶりです。
新年度 初ブログです。
お待たせいたしました。
新元号 令和になりましたね。
春の梅の花のように日本の希望という花を美しく咲かせる時代を作っていこう意味が込めらているようです。
私たちも、皆さんの満開の希望の花を咲かせる支援ができるように日々頑張っていきます。
さて、今回のラジオは〝信託”のお話
支援センターの3名のスタッフで行きましたよ。4月1日から入社をした、渡邊さんははじめてのラジオです(^_-)-☆
未来への明るい可能性がたくさん詰まっている信託です。
実例を踏まえて、センター長の山田が楽しくお話をしましたよ。
リスナーさんからのメッセージも届きました。
嬉しいです。次回のラジオは
4月25日(木)
17:00から
コーストFMです。 お楽しみください。

2年目になりました。新入社員です。(^_-)-☆
みなさん お久しぶりです。
新年度 初ブログです。
お待たせいたしました。
新元号 令和になりましたね。
春の梅の花のように日本の希望という花を美しく咲かせる時代を作っていこう意味が込めらているようです。
私たちも、皆さんの満開の希望の花を咲かせる支援ができるように日々頑張っていきます。
さて、今回のラジオは〝信託”のお話
支援センターの3名のスタッフで行きましたよ。4月1日から入社をした、渡邊さんははじめてのラジオです(^_-)-☆
未来への明るい可能性がたくさん詰まっている信託です。
実例を踏まえて、センター長の山田が楽しくお話をしましたよ。
リスナーさんからのメッセージも届きました。
嬉しいです。次回のラジオは
4月25日(木)
17:00から
コーストFMです。 お楽しみください。
★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。
2019年02月15日
コーストFM 出演
【新入社員の独り言】
昨日と今日とイベントが盛りだくさんでした。
ラジオの出演とセミナーを行いました。
たくさん笑いたくさん緊張をした1日でした。
ラジオでも、セミナーでも〇✖クイズです。
笑い、笑顔が多い2日間となりましたよ。
笑うと幸せになれますね。
なにかと暗くなりがちな相続のお話ですけれども、
楽しく、わかりやすく学べるといいですよね。
今後とも、相続手続支援センター静岡の活躍にご期待ください。
本日のショットはラジオの写真です。
なんと、リスナーさんからメールが届いたのです。
嬉しいですね。やったね。

昨日と今日とイベントが盛りだくさんでした。
ラジオの出演とセミナーを行いました。
たくさん笑いたくさん緊張をした1日でした。
ラジオでも、セミナーでも〇✖クイズです。
笑い、笑顔が多い2日間となりましたよ。
笑うと幸せになれますね。
なにかと暗くなりがちな相続のお話ですけれども、
楽しく、わかりやすく学べるといいですよね。

今後とも、相続手続支援センター静岡の活躍にご期待ください。
本日のショットはラジオの写真です。

なんと、リスナーさんからメールが届いたのです。
嬉しいですね。やったね。


★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。
★当社は全国ネットワークに加盟しており、
静岡県内をすべて担当し、サポートしております。
★類似業者が多いです。お間違えのないように。