2020年06月09日

あると便利な法定相続情報

 皆さんこんにちは、相談員の大澤です。

 ここ数日間、一気に気温が上昇し30度近い日も珍しくなくなりました。車で移動する方はこまめに水分を摂り、熱中症には気を付けましょう!!

 本日は久し振りに法務局にて、『法定相続情報』の申請を行って来ました。

 相続手続きに必要な戸籍謄本等を全て用意した上でこの申請を行うと、戸籍謄本の束と同じ効力を持つ1枚の証明書を発行してくれます。

 この証明書2枚と、相続人全員の印鑑証明書+遺産分割協議書のセットが2つあると、預貯金の口座解約手続きと不動産の名義変更を同時並行で行うことができるのです。

 本日は申請のみでしたので、このような交付予定票をもらいました。
 
あると便利な法定相続情報


 通常は4営業日ほどで完成しますが、法務局は今人数を減らして運営しているため、いつもよりも日数がかかるようです。

 相続手続支援センター®静岡では、法定相続情報の作成を行政書士法人と提携してサポートしています。

 気になる方はLINEでお気軽にお問合せ下さい!!

 https://lin.ee/4cEwSF9X1

 大澤

にほんブログ村 その他生活ブログ 遺言・相続・遺品へ

★相続手続き・遺言・生前贈与等のお問い合わせは
相続手続支援センター静岡までお気軽にどうぞ。

★当社は全国ネットワークに加盟しており、
  静岡県内をすべて担当し、サポートしております。

★類似業者が多いです。お間違えのないように。

Shizuoka

★LINE公式アカウント開始しました!相続のご相談も承ります。 友だち追加



同じカテゴリー(相続手続)の記事画像
土地建物を相続するときに気をつけたいこと。
知っておきたい最近の相続事情。
土地建物を相続するときに気をつけたいこと。
財産分けってどうやってるの?
今日はどこで仕事してると思います?笑
元気なうちにやっておきたい終活のおはなし。
同じカテゴリー(相続手続)の記事
 土地建物を相続するときに気をつけたいこと。 (2021-08-08 10:29)
 知っておきたい最近の相続事情。 (2021-08-02 14:35)
 土地建物を相続するときに気をつけたいこと。 (2021-07-08 09:00)
 財産分けってどうやってるの? (2021-06-26 09:00)
 今日はどこで仕事してると思います?笑 (2021-06-21 12:07)
 元気なうちにやっておきたい終活のおはなし。 (2021-04-06 22:00)

Posted by 相続手続支援センター静岡 at 14:23 │相続手続日々の仕事LINE公式アカウント
過去記事


相続手続支援センター静岡
HPはこちらからどうぞ。

QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 
削除
あると便利な法定相続情報